さくらフェスイベント 小野幸惠の江戸カルチャー8 歌舞伎を楽しく観るために~文楽と歌舞伎の深い関係~
講座名 | さくらフェスイベント 小野幸惠の江戸カルチャー8 歌舞伎を楽しく観るために~文楽と歌舞伎の深い関係~ |
開催日時 | 2021年03月20日・27日(土) 13:30~14:45 ※3密を避けるため同じ講座を2回行います。 |
場所 | 第1集会室 |
内容 | 「小野幸惠の江戸カルチャー 歌舞伎を楽しく観るために」は、平成30年から毎年開催し、今回8回目を迎えました。小野幸惠先生をお招きし、歌舞伎をもっと身近に、もっと楽しめるよう、様々な視点から歌舞伎を捉え講義しています。今回は文楽と歌舞伎の関係について、人形芝居と劇の演出の違いなどを映像を見ながら解説し、歌舞伎を更に面白く鑑賞していただく為の講座です。
講師 editer/writer 小野幸惠氏
第8回は、ウイズコロナ対策として3密を避けるために、同じ講座を2週にわたり開催します。 |
対象 | 高校生以上 |
定員 | 各15名 |
参加費 | 無料 |
持ち物 | マスクの着用にご協力お願いします |
受付開始日 | 絶賛受付中 ※緊急事態宣言発令中の為、3月7日迄19時閉館となっております |
実際の様子 |